wan23 アイリッシュセター
- 原産地:アイルランド
- 沿革:アイリッシュ・セターは、狩猟用のワーキング・ドッグとしてアイルランドで作出された最も古いセッター種である。この犬種はアイリッシュ・レッド・アンド・ホワイト・セターと、定かでないレッドの単色の犬に由来する。これが18世紀に見られたタイプである。現在のアイリッシュ・セターの特徴であるリッチ・チェスナットの被毛は、19世紀に入り固定される。
アイリッシュ・レッド・セター・クラブはこの犬種の振興のために1882年に設立された。このクラブはブリード・スタンダードを1886年に作成し、その後、スタンダードを確立させるために、フィールド・トライアルや展覧会を開催した。1998年、このクラブはこの犬種のワーキング・スタイルに関する書物を刊行した。スタンダード、ワーキング・スタイル共に、この犬種の身体的特徴と作業能力を描写している。アイリッシュ・セターは長年の月日を経て、頑健且つ健康で、利口な、優秀な作業能力と多大なスタミナを有する犬に進化していった。
19世紀後半になると、狩猟犬としてだけでなく、ショードッグとしても評価されるようになる。その影響でアイリッシュ・セッターはペットとしての人気が高まることになった。次第に世界中の家庭で飼育されるようになり、常に安定した人気を保ち、優美な肢体と被毛で人々を魅了し続けている。 - 外貌:肢が長くほっそりとして、運動能力が高く、引き締まった体である。被毛は中くらいの長さの平らな直毛で、尾と脚には絹のような美しい飾り毛を持つ。優しい表情をし、バランスと釣り合いが取れている。
- 習性/性格:鋭敏且つ、利口で、エネルギーに溢れている。愛情深く、誠実、陽気で社交的。
- 種類/サイズ
■体高 牡67cm前後 牝62cm前後
■体重 牡32kg 牝27kg - 毛色:リッチ・チェスナット(マホガニー・レッドのような光沢のある毛色)
(参考・JKCホームページ他)